お金の使い方の質

高校の友人と共に、共通の友人の家へ出産祝いに行ってきた。

高校の友人の夫は、大手の会社に勤めそこそこお金ももっていると思うんだけど、きらびやかなブランド品ではなく、質・使い勝手の良いものをお金を出して買っている。親がお金を持っているから、と見栄を張ってくる友人もいるが、そういう人といると疲れる。うらやましいとかよりも、あぁ、ハイハイってなってしまうんだろう。

自分もお金の使い方を考えて質の良いものを買っていきたい。

しまなみ海道

突発でしまなみ海道を走ってきた。

・朝5時起床。朝食がなかったので、ローソンでおでんでも買って食べようと思ったら、イートインコーナーは6時からだったので、仕方なくおにぎりを食べて駅へ。

・6時11分の電車に乗り、新幹線で福山まで行き、福山から普通電車で尾道へ。乗り換えによる遅延で7分ほど予定時刻より遅れて到着。ラッシュ時間だったが、学生が多く、座れなかったけど余裕はあった。

・8時45分くらいに尾道に到着。コインロッカーに入浴後の着替えなどを預けて、レンタサイクルへ。場所がわからず彷徨うが無事到着。

クロスバイクを借り、足がつくことを確認して、ヘルメットを借りて出発!しようと思ったら、ヘルメットが逆で中国人に笑いながら指摘される。中国人も韓国人も個人で付き合うといい人多いのになぁ。

f:id:kaedesin:20190927223733j:plain

出発

・フェリーに乗り、生口島まで。フェリー料金下調べしていなかったので、1600円でびっくりした。

生口島から、いざ大山祇神社へ。海沿いの道をブルーラインに沿って走ると、気持ちいい。潮風にあたりながら交通量の少ない道路を快走。クロスバイクは力を入れて漕いだ分だけ進むが、シティサイクルと違い足取り?がなめらか。

途中の多々羅大橋。車の隣を安全に走れるってめちゃくちゃ楽しいし、新鮮だった。すれ違う人とあいさつしながら走るのも、心が軽くなるようで人とかかわるのが苦手な自分とは離れることができてうれしかった。

f:id:kaedesin:20190927225017j:plain

多々羅大橋

f:id:kaedesin:20190927225053j:plain

帰り道に県境をぱちり

そして目的地の大山祇神社に到着。歩くと足ががくがく。少しまたも痛い笑

f:id:kaedesin:20190927225156j:plain

大山祇神社

神木も見れて、清々しい空気も吸えて、何より風が冷たくて心地よかった。参拝後、先輩にいただいたお守りを返納。巫女さんがめっちゃギャルっぽくて目が点になった笑

こういうのも許してくれるから、きっとこちらの神様は優しく見守ってくれるだろう。自転車乗りのお友達に渡す用のヘルメット守りと、新しく仕事に就いた後輩の仕事守りも買って、いざ帰路へ。

折り返し多々羅大橋を渡り、瀬戸田サンセットビーチへ軽く寄り道。

f:id:kaedesin:20190927225430j:plain

謎のモニュメント

町全体が美術館仕様ということで、映えるような映えないようなモニュメントが点在していた。晴れた空に黄色は映えて、見てるといいなぁ、とは思うけど笑

若者ははしゃいで海だ~!とか言ってたけど、さすがに一人では難しかったな。

お土産屋さんに寄って、リュックに詰めたけど、今度からお土産用のショルダーか何かもっていった方がよさそう。

途中、向かってくる蜂にびびって転倒しかけ、肘を強打したが元気にまた走り始める。

ジェラートを買ったり、いんおことやらが食べたくて時間の都合上、生口島のものをと思ったがしまっていたので無駄足になってしまった。

疲れた足で因島へ。ついた先のカフェでカレーを食べ、再出発。目指すは「はっさく屋」。ここもどうせ売り切れてるだろう、と思い途中のお土産屋さんによってみたけど、めぼしいものはなし。

はっさく屋の前も因島大橋の前も疲れた足をさらに追い打ちをかけてくるような坂に心が折れそうになりながらも、何とか目当てのはっさく大福を買って、今度こそ帰路へ。

橋の前の坂に打ちひしがれそうになったが、登り切り今度はなんと橋の下を通るというめちゃくちゃ興奮するようなシチュエーション。贅沢なもので、何度も同じような橋をると感動も薄れるが、そんな頃にこういう車道の下の秘密通路みたいな道があると大興奮。行き交う人もいないし、自然とルンルンで独語著明にもなりますよね笑

f:id:kaedesin:20190927230226j:plain

橋の下にある自転車歩行者用通路

歩いて渡れるのも魅力的ですが、それには時間と体力が必要ですね^^;

そして、陽が落ちる前に何とか帰りたい、という思いをよそに、とってもきれいな夕焼けと橋。

f:id:kaedesin:20190927230336j:plain

映える夕焼け

痛む手のひら(グリップ握りすぎていたい)と股。ふくらはぎが悲鳴をあげながらも、何とかフェリーまで帰れました。。。

フェリーはそのまま自転車とかが乗り込める仕様で、時間関係なくピストンで動いてたような感じでした。

どうもレンタル場所のフェリーとは違っていたのか、15分ほど彷徨い、何とか自転車を返却し、スーパー銭湯まで歩く気力もなかったので、近くの銭湯で疲れた体を休めました。来ている服がべっとり汗だくで、そのまま帰ろうかとも思ったけど、頑張ってお風呂入れてよかった^^;

尾道ラーメンも食べ、電車に乗ろうと思ったら尾道駅が停電してて、今回の旅はなんだかんだとアクシデントがつきものだったな笑

 

いろいろあったけど、けががなく走りきれたのが一番良かったこと。

自転車乗りの友達に70km走ったと言ったら初めてでそれは疲れただろうと労わってもらえました笑

今度行くときに気を付けた方がいいと思ったこと

・日帰りにするなら、30kmくらいまでの走行距離が楽しめる

今治尾道コースの方が坂に上るときの距離が短いかも?あと最後の橋は最後までとっといた方が楽しめる?

・手がつかれるので、軍手でもいいからクッションがあった方がいいかもしれない

・股が痛いので、クッション(ry

・間食できるものはもっていって正解だった

・トイレなどはあちこちにきれいなものが整備されていた。

・お店は閉店時間(夕方から夜までの中抜け時間)を見て動いた方がよい

・坂道は上った分ほとんど下るので頑張れる

・水分はこまめに。

 

★走行距離72.6km(測定していない分も合わせると74km程度は走っていると思われる)

f:id:kaedesin:20190927231248j:plain

記録

自分でも、これだけやればできるんだ、という自信につながった。

今度は一泊して縦断してみたい。

auroraarkツアー名古屋

ご縁もあり、ナゴヤドームまでツアーに行ってきました。

 

前回の京セラドームでの興奮冷めやらぬうちに来たこともあり、ドキドキがおさまりませんでした。Twitterからの募集で会ったこともない人に会うことも初めてだったし、いろいろな意味でドキドキした。

 

名古屋について、ごはんを食べいざナゴヤドームへ。

物販は買わないつもりだったが、うっかりニコルのポケットTを買ってしまった…後悔はない!笑

ついでにベアブリックも購入。今回はブラックでした^^

 

待ち合わせの時間に、指定された場所に行くと穏やかそうな女性ばかりで、みんな話しやすくて良い人柄がにじみ出てました。BUMPが好きなんだろうな、という方々ばかりで。グッズ買わないぞ、と思ってても会場行くとなんでか買ってる、とかわかるわ!って感じの話もできました。

 

座席は5階席と遠かったけど、全体を見渡せる位置で前回は前のヒトとかでまったく見えなかったと言っても過言ではなかったので、こちらはこちらで良いなぁ、と思いました。始まるまで、隣のお姉さんとお話しもできたしね。若いのに人見知りもせず、気遣いが身に沁みた笑

今日のセトリはとても良かったと思う。京セラが終わった後、テイルズオブジアビスのサントラを聞いていたので、カルマが聞けたことが本当にうれしかった。今回はMCが少なめではあったけど、雰囲気やセトリ、映像すべてよかった。銀テープも譲ってもらえて、とてもいい思い出になった。

 

BUMPは、不思議につらいときに寄り添ってくれる曲が多く、ダイヤモンドの「何回転んだっていいさ、擦りむいた傷をちゃんと見るんだ。深紅に輝いて君は生きてると教えてる」という歌詞に支えられた。失敗してもいいんだよ、と教えてくれたのはダイヤモンドという歌だ。

RAYの〇×△どれかなんて、みんなと比べてどうかなんて、考える暇もないほど歩くのは最高だ、という歌詞も比べなくてもいいんだよ、と教えてもらえたり、大事なことをたくさん教えてもらえた。

 

日常、という言葉を藤原さんはよく使っていた。

それは、私の日常であり、私じゃない人の日常でもあり、BUMPメンバーの日常でもある。病気と闘っている人、楽しんでいる人、悲しい思いをしている人、そのどれもに寄り添える曲を作っていると感じるし、実際そっとそばにいてくれる気持ちもする。

出会えてよかった、と心底思う。

読書感想(聞く力)

本感想

「聞く力」

全体的にあっさりとして読みやすい内容だった。インタビューは、看護で言ってみるとアナムゼーゼや、緩和ケアなどでは自分の人生の振り返りなどにも活用できることであると思ったため、読んでみたが「そうだね、わかる」と自分が考えてきたことが間違いではなかったことがわかった。

聞くというスキル以外にも、浜口京子さんなどへのインタビュー内容は心に残った。そういうエピソードを話すということは、本人にとってもインタビュアーにとっても面白いと感じる。

看護上、情報収集は鉄壁である方が望ましいし、患者さんも知ってくれているのね、と喜ばれる方が多いが、本にも書いてあるように「知った気になってしまう」ということはよくないことだと感じた。新しい発見があるかもしれないのに、知ってるわ、という体で聞いてしまうのは自分にとっても患者さんにとっても-だと思う。

また、緩和ケアで話を聞いているとき、その人の人生に触れることが患者さんにとって癒しであり、生きた証になるのではないかと思って聴いていた。作者の「聞き手は語り手の脳みその探索旅行に同行し、添いつつ離れつつ、さりげなく手助けをすれば良い」という文章はその本質を一番ついているのではないかと思った。

死に向かう人が、自分の「生」を振り返ることは大切なことであり、それを家族に直接話せればいいが、亡くなったときにお話しできるご家族へのグリーフケアにつながるように感じた。

でも、まぁ、私の場合は一番はきちんと睡眠をとること。疲れていると集中力が散漫になってしまうのだから。

 

 

明日は図書館で調べ物をして、梅田でswitchを受け取って帰ろう。

明後日何時に家を出ようか。10時に出れば、14時には着くだろうか。ニコルtほしい…

買い物

結局、時計は解約できず。

せめてもの、ということで違う形にしてもらえたのでよしとしよう。

開店して初めてのキャンセルと言われたが、それはなかろう、と思ってしまった。あぁいうセールストークが上手な人は得意でないのは某セミナーのトラウマでもあるのかな。でも、良くも悪くも「本当に?」と疑う心は大切だと思う。

 

私は自分がこだわっているものを、自分自身が一番よく知っている。今日も、バックパックを探して一万歩以上も歩いて、やっと見つけたもの。これだ!と思うもの。

やはり、時間をかけ、こだわって探しぬいたものが一番しっくりくる。当たり前だけど。どれだけ趣味を知ってもらっていても、その人の好みに近づけられてしまう。

欲しいもの、身に着けるものは自分はこだわりたいのだ、と再確認した。

 

・身に着けるものを買うときは一人で。

(人が一緒にいると待たせると悪いと思ってしまう、人の意見に流されてしまう)

・時間に余裕をもってじっくりと。

(時間がないと焦ってしまうから。時間をかけすぎるとダレてしまうけど)

・直感を大切に。

(これだ!と思うものがあったら、後悔するので買いましょう)

 

以上を大切に、モノは買いましょう。

優柔不断

後輩と共に、ハンドメイド展へ。

作家たちの思い思いの作品が本当にたくさん並んでいて、時間を忘れて見入ってしまった。

その中で、予約生産のものを予約したんだけど…後輩とお店の人がこっちがよい、という方が気になってしまって、結局自分の意見が言えないまま、勇気がでないまま買ってしまい大後悔。自分がつけるもので、自分がお金を出すのだから、どんだけ時間がかかっても見て考えるべきだったし、人を待たせているとかそういう気を遣うのであれば、一人でいくべきだと思った。

キャンセル可能か問い合わせ中であるが、無理だろう。

勉強代として、払ったと思うようにしなければ。

 

そして、バイト。

日勤だけでも、前の病院に行くべきか。派遣は心が折れそうだ。毎回違うところで違うことをし、ただ突っ立ってる時もある。今はこれをすべきではないと思う。

万博公園で。

久しぶりに後輩から連絡があり、急遽ランチへ。

 

しっかりせざるを得ない生き方をしている後輩。

「負けるもんか」と歯を食いしばって、背筋伸ばして。頼れる人がいない、というのはしんどいことで、甘え方を忘れてしまうんだね。いつか、彼女に素敵な相棒が現れてくれることを祈らずにはいられない。

ランチの後はドライブがてら万博公園でお昼寝。

ごみ袋下敷きにごろりと芝生に寝転ぶと、気持ちがとてもいい。

気温も落ち着いてきて、外で何かするにはいい季節になりつつあるな。

 

夜、凪のお暇を見て「家族って厄介だ。嫌いになれたら楽なのに」という言葉は本当にそうだと思う。

私自身、まだ整理しきれていないわだかまりが残っているから、どうしてもぎくしゃくしてしまうんだ。離れてしまった方がいいんだろうけど…心配という名前の依存だろうな。

いつか、整理できる日がくるんだろうか。

私が被害者でも何もないのに、わだかまりを残しているのはおかしいんだよなぁ。

家族同士言わないだけで、残るものはあるんだろうか。

 

夜、藤原基央作のSONG FOR TALES OF THE ABYSSを聞いてまた感動してしまった。

ニコニコ動画のコメント見て、アビスクリアしたいと思った。